施術内容
施術の流れを説明いたします。1.カウンセリング

2.動作チェック

3.施術Ⅰ(筋肉の調整=トリガーポイントセラピー)

動作チェックによって探した筋肉の緊張した部分を解除します。("しこり"の解除。)
"しこり"のことをトリガーポイントといいます。"しこり"部分の筋肉は収縮して血流が悪くなっています。
収縮が進行すると痛みを発生させ、背骨の歪みの原因になります。これを解除して痛みを取ります。
トリガーポイントについて詳しくは→トリガーポイントセラピーとは?
4.施術Ⅱ(背骨・骨盤の矯正/CMT)

背骨・骨盤の歪みを調整します。※神経の圧迫を解除して正常に働くよう整えていきます。
筋肉の緊張をとってから行います。
※骨粗しょう症の方、急性期のギックリ腰の方には行いません。症状を悪化させてしまう場合がある為です。また、「ボキボキは控えたい」という方にも行いません。
CMTについて詳しくは→CMTとは?
5.施術Ⅲ(筋肉の緩和=リラクゼーション)

調整後に気持ちよく全身の血流を良くします。
滞っている血流を良くしてあなたの治る力を引き出します。
6.アフターケア(エクササイズ、ストレッチ、予防法など)

痛みを繰り返さないために、あなたに合わせてプロによる体操指導・姿勢指導を行います。
体操にはコツがあります。同じ体操でも、意識する部分を変えるだけで、とても効果が高くなります。
アフターケアについて詳しくは→アフターケアについて
