産後のボディケアについて
産後の方へ
産後のつらい症状を我慢していませんか?
産後は抱っ子や授乳などの繰り返しにより、骨盤周りや股関節などに不調が生じやすくなります。運動不足になりがちなため、筋肉が硬くなる時期でもあります。
妊娠中は運動不足になりがちなため肩こりを代表とする各所の「コリ」などは、ついつい後回しにしてしまいがち。その後回しこそが産後のカラダの不調を引き起こす原因にもつながります。
そこで、うらやす整体院では産後のボディ・ケアはもとより妊娠中のお母さんの辛い症状を改善させるべく、施術はおなかの大きさにより横向きになっていただき施術いたします。
産前にあった本来の関節の可動域へ戻すためのお手伝いも母体に負荷をかけずに行うことが出来ます。
さらに妊娠中でも出来るホームエクササイズや痛みを繰り返さない体質に近づけるための体操指導と生活習慣や姿勢改善のアドバイスを行っております。妊娠中でも安心してカイロプラクティックをお受け下さい。



骨盤、背骨周りの不調
赤ちゃんがお腹の中で大きくなるにつれて、母体であるお母さんの体重もしだいに増加し、その重量を体全身で支えなければ成りません。
およそ10ヶ月の間にいまだかつて経験したことのない体重の増加を骨盤を中心とする筋肉や骨盤の周辺の関節や靱帯に負荷をかけ続けることになります。
また妊娠中はとかく運動不足にもなるため足腰やお腹まわりの筋肉量が低下し身体を支える骨格筋にかかる負担は体重増加に反比例し大きくなっていきます。
そのため、妊娠中は骨盤の角度(前傾になりやすい)や背骨の弯曲に歪みが生じやすくなります。
そしてそれらの歪みが慢性化し関節や筋肉の緊張が出産後いつまでもカラダの不快感や痛みとして現れ続けてしまうのです。
いわゆる骨盤矯正についてはコチラ→骨盤周りの筋肉のケアについて
産後はホルモンバランスが変化し、不快感や疲れを感じやすい時期です。病院では改善しにくい症状をお持ちの方、お気軽にご相談ください。
施術時間は40~50分です(初回のみ約60分)
そしてマッサージとは違い、症状の改善に全力を注ぐために、最適な時間です。


当院は予約優先です。
そしてなるべく事前にご予約下さい。お電話かメールにてお取りできます。
スマートフォンの方はタップでお電話を。